【さ行】のわらべうた
【歌詞】 すみれかっか ひんかっか どっちがかっか ひんかっか まけたか かったか かったか まけたか ひんかっか! 【楽譜】 みんなで遊ぶ、わらべうたです。 「すみれかっか」は、すみれの茎どうしを引っ掛けて、ひっぱって勝負する草相撲だそうです。 松葉…
【歌詞】 じゅうごやさんの もちつきは トーントーン トッテッタ トーントーン トッテッタ トッテ トッテ トッテタ おっこねた おっこねた おっこね おっこね おっこねた トッツイタ トッツイタ トッツイ トッツイ トッツイタ シャーン シャーン シャンシャ…
【歌詞】 せんべ せんべ やけた どのせんべ やけた このせんべ やけた 〇〇ちゃんせんべ やけた 【楽譜】 おさるさん3兄弟に、出演してもらいました。 手をテーブルの上に置き、当たった子から、 手を ひっくり返していきます。 オニの子が、歌いながらみん…
【歌詞】 せんぞうや まんぞう おふねは ぎっちらこ ぎっちらぎっちら こげば みなとがみえる えびすか だいこくか こっちゃ ふくのかみよ 船漕ぎ遊びの、わらべうたです。 せんぞう まんぞう というのは、 舟が1艘の千艘、万艘だそうです。 今回は、おさる…
【歌詞】 ぜんぜが のんの ぜんぜんの ぶたんこは いらんか ぶたんこを かわんか 今回は、おんぶをしています。 「ぜんぜ」は、背中。「のんの」は、乗るの意味だそうです。 子どもを背中にしょって、歌いながらあやす、わらべうたです。 お人形さんは、揺ら…
【歌詞】 センシュ カンノンサン オヤドハ ドコダ? オヤドハ ココダ 今回は、お絵かきアプリで描いたイラストを のせてみました。 実際は、これを唱えながら、布を振ったり ぬいぐるみを 動かしたりします。 または、体にまとえるような大きい布を 用意し、…
【歌詞】 すずめすずめ ほしいや どのすずめ ほしいや ○○すずめ ほしいや なに かせて そだてる あずきまんまさ ちゃかけて おにいて ゆかれね おにの いぬまに ちょっとおいで 子もらい遊びの唄です。 相談する時に、もらう子の名前のかわりに 「女の子すず…
【歌詞】 ずくぼんじょ ずくぼんじょ ずっきんかぶって でてこらさい ずくぼんじょは、つくしのことです。 つくしが、どんどん伸びていく様を 表現しました。 最後は「すっぽーん!」と抜かれる感じです。 みんなで、元気よくジャンプしてね! YouTubeはこち…
【歌詞】 ずいずいずっころばし ごまみそずい ちゃつぼにおわれて とっぴんしゃん ぬけたら どんどこしょ たわらのねずみが こめくってちゅー ちゅーちゅーちゅー おっとさんがよんでも おっかさんがよんでも いきっこなしよ いどのまわりで おちゃわんかい…
【歌詞】 しんしん しののめしよ しののめすんだら てたたきしよ てたたきすんだら あらいこしよ あらいこすんだら かみゆいしよ かみゆいすんだら おけしょうしよ おけしょすんだら べにつけしよ べにつけすんだら おいこしよ おいこすんだら だきこしよ だ…
【歌詞】 しろきやの おこまさんを てぶねに のせて ゆりが ながるる このはが しずむ ごんち ごんちょ ごんちょな 【楽譜】 ゆったりと歌う、わらべうたです。 今回も、手作り人形さんに登場してもらいました。 抱いて揺らしたり、両手を取って揺らしたりと…
【歌詞】 じょーりき じょーりき じょばんのていしゅ おっこのみ さしのみ さらば さらば さぎになって じゅんじゅっと ぬげろんじょ もとは、草履隠しの唄だそうなんですが、 鬼決めの 唄としても、いいですね。 意味はわからなくても、歌いやすく楽しい唄…
【歌詞】 じょうりげんじょ げんじょ どどんま どんま あしのひら しょうぶに さいたか さかぬか まださきそもない どーどー ぶつぶつ てにとってみれば ひどろか まどろか じょんじょのじょ 【楽譜】 もともとは、鬼決め、ぞうりかぞえに使われていた 古い…
【歌詞】 しょうがっつあんの こらすときあ なんもって こらす? ゆみと はごいたと こしにさして こらす なくもんな かんぶくろに へへこんで こらす なかんもんは ぶっちば たもとにいれて くいくいくいくい こらす 【楽譜】 ふたりで遊ぶ、わらべうたです…
【歌詞】 1.しょうがつせ しょーじあけたら ばんざいな つづみのおとやら うたのこえ ささ うたのこえ 2.にがつとせ にんだら まんだら はかまいり きょーはひがんの おちゅーにちさ ささ おちゅーにちさ 3.さんがつとせ さくら ばなより ひなさま こ…
【歌詞】 しょうがつさんの もちつきは ペッタンコ ペッタンコ ペッタン ペッタン ペッタンコ はっこねて はっこねて はっこね はっこね はっこねて シャーン シャーン シャンシャンシャン シャーン シャーン シャンシャンシャン トンテントンテン トンテン…
【歌詞】 じゅうごやのおつきさんな まつのかげ まつからさされて ささのかげ ささよい あずきさ、さ めさ、さ とったがりっかんしょ 【楽譜】 みんなで遊ぶ、わらべうたです。 オニが頭をなでていきますが 順番ではなく、 誰に当たるかわからないという感じ…
【歌詞】 しゃしゃぶのいとこは ぐいみ ぐいみのいとこは しゃしゃぶ しぶいけんどあまい あまいけんどしぶい しゃしゃぶのいとこは ぐいみ ぐいみのいとこは しゃしゃぶ まっかにうれたら ふゆがくる まっかにうれたら ふゆがくる しゃしゃぶのいとこは ぐ…
【歌詞】 しっちょこはっちょこ ねんしゃいよ はよねんね しんしゃいよ はちゃやまへすっくりに すはつくらじ よめごめに よめごはどうした よめごかん びんつけ かねつけ よかよめご はしゃなれば ばけよめご はよねんしゃい ねんしゃいよ 【楽譜】 子守歌…
【歌詞】 シッタラ シッタラ アワワ キャーグリ キャーグリ トットノメ チーチボ チーチボ チーチーボ アタマテンテン ハラポンポン ガッテン ガッテン ガッテンコ おかめさんに、登場してもらいました。 ガッテンの時は、向かい合わせに座っている 子どもと…
【歌詞】 しじょうの しんまち しんこやの しんべはん しりに しんこ はさんで しんきくさがって しんだげな 【楽譜】 京都の言葉遊びです。 今回は、可愛いパンダちゃんに 登場してもらいました。 「し」から始まる、おもしろい唄ですね。 みんなも一緒に歌…
【歌詞】 じごくごくらく えんまさんのまえで おきょうをよんで はりのやまへ とんでけー! 今回は、可愛いおさるさんに登場してもらいました。 赤ちゃんを抱っこして、ゆすって歌う、わらべうたです。 「とんでけー!」のところでは、たかいたかいしてもい…
【歌詞】 じーじーばー じーじーばー じーじーばー ちりーん ぽろーんと とんでったー! ハンカチなどの布を用意し、いないないバーの要領で 顔を隠したり出したりする、わらべうたです。 座り始めた赤ちゃんも、自分でハンカチを取ろうと するでしょう。 そ…
【歌詞】 さんのうのおさるさんは あかいおべべが だいおすき ててしゃん ててしゃん ゆうべ えびすこに よばれていったら たいの すいもの こだいの はまやき いっぱい おすすらす~らす~ら にはい おすすらす~らす~ら さんばいめには ななしのごんべさ…
【歌詞】 サンダンノ ジューバコニ アズキマンマ ツメテ タタキゴボーニ ゴマフリカケテ モヤモヤモヤ アカポンサン わらべうたの、手遊びです。 今回もてながざるさんの、大活躍です。 おいしそうなお弁当が、できましたね。 「タタキゴボウ」の手拍子のと…
【歌詞】 さるのこしかけ めたかけろー めたかけろー 手作りのぬいぐるみに、登場してもらいました。 この子は、手が長いので、バイバイや、手拍子、 おつむてんてんも、できます。 大人がやってみせる場合は、「めたかけろ」のところで 中腰のように屈伸し…
【歌詞】 サルノケツァ マッカイナ ゴンボウ ヤイテ オッツケロ! おさるさんのお尻が、真っ赤なのは…。 こわい、こわい。 わらべうたは、意外にこわい歌詞もありますよね。 方言はよくわからないのですが、こんな感じかな?と 思って唱えてみました。 おさ…
【歌詞】 さのやのいとざくら ぼんにはどこもいそがしや ひがしの おちゃやの かどぐちに あかまえだれに しゅすのおび ちょっと よらんせ はいらんせ きんちゃくに かねがない のうてもだんない はいらんせ おうしんき こうしんき 【楽譜】 「さのやの糸桜 …